はじめまして!人一倍体の大きい、遠くからでも発見できる
手塚雅也です。
8年程前、サッカーの指導から離れていましたが、ご縁がありMBFA のコーチとして指導が出来る事になり、とても嬉しく感じています!
また、選手時代はゴールキーパーをやっていました。
キーパーは、ボールが当たって痛い、早いシュートが来るから
怖いなどのイメージがありますが、難しいシュートを止めた時の気持ち良さは、今でも忘れる事が出来ません。
これからは今までの経験を活かし、また自分も学ぶ姿勢を持ちながら、明確な夢、目標を持った子供達を全力でサポートしていきたいです!
最後まで諦めない気持ちを子供達にサッカーレッスンを通して伝えていきたいと考えています。
ゴールキーパーの経験からゲームを後ろからコントロール出来るのがキーパーだと考えます。
試合中のキーパーからの指示は神の声とも言われるほど、貴重なものです。
トレーニング中はもちろん普段から子供たちに対する声かけをしっかり行っていきたいと思います。
そしてサッカーだけではなく私生活でも人として礼儀正しい選手を育て誰からもリスペクトされる人材を
育てていきたいと思っています!